研修に行ってきました!
9月1日(土)に国立精神・神経医療研究センターで開催された
「第2回地域におけるリスクアセスメント研修」に参加しました。
全国各地からの参加者の中で、訪問看護ステーションからは私一人でした。
STARTのサマリーシートに沿って事例をアセスメントする方法を学びました。
STARTは、様々な項目のリスクの高さをみるための指標です。
リスクアセスメントに初めて接し、まだ十分な理解とはいきませんが、
訪問看護でも活用できるようにサマリーシートの工夫などをしていきたいと思いました。
(看護師K)